本文へスキップ

VMDインストラクター協会は、お客様にとって快い売場環境を提供する売場づくりの資格団体です。

電話でのお問い合わせはTEL.03-3882-9940

〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-20 銀座THビル9F

「SOZAI ビジュアル戦略&VMDセミナー」開催

  • 主催  (株)オーバルリンク
  • 後援  月刊 流通ネットワーキング
  • とき  5月22日(木) 10:15〜11:45  開場 9:45〜
  • ところ 秋葉原「東京都中小企業振興公社」ビル第4会議室 千代田区神田佐久間町1−9
  • 講演内容

第一部 ロックフィールドのSOZAIビジュアル戦略

  • 講師; 株式会社ロックフィールド MD戦略チーム      
  • VMDディレクター 木村 義範 氏

第二部 食品VMDの3つのポイント

  • 講師; 株式会社オーバルリンク CEO 深沢 泰秀

司会; 株式会社オリエンタルランド 商品開発部 VMDプランナー 外崎 めぐみ 氏

セミナーの参加者

SOZAI ビジュアル戦略&VMDセミナー参加者は48名。業種は、百貨店、スーパー、食品メーカー、SP会社、ホテル、アパレルなど多彩な顔ぶれが集まりました。職種は、販売促進、MD、店舗開発、営業、コンサル、教育など。VMDを積極的に取り入れたい会社・部署の方が多く集まりました。参加者のうち、売場塾卒業生も10名ほど参加されました。セミナー終了後記念写真を撮りました。

セミナーの内容

第一部は、潟鴻bクフィールドのVMDの取り組みを木村氏がスライドを使用して約50分話しました。 VMD専任としてヘッドハンティングされて、0からVMDを社内に浸透させた経緯を、体験談と共に楽しく話してくれました。また、独自のVMD理論を織り交ぜながら、各部署と連携した組織全体のVMDの浸透、スタッフ教育、オリジナル陳列用品制作などの様子を語ってくれました。

第二部は、それを受けた形で私が食品VMDの3つのポイントを語りました。デパ地下テナント店のVMD事例を紹介しました。

3つのポイントとは、

  • アパレルと違い、食品VMDはシズルがあること
  • 商品開発から店舗デザインまで業務の幅が広いこと
  • タイムマーチャンダイジング

セミナーの感想

現職VMD担当である木村氏の語りは、組織の一員でありながらも、個性的でエッジの利いているビジュアルマーチャンダイザーの生き方を彷彿とさせました。VMD担当になりながらも、VMDに暗中模索で進め方に戸惑いを持ち、社内でのポジションに不安を持つ多くの人に共感を与えたと思います。アンケートの結果も上々でした。オーバルリンクとしては、アパレルと比較してまだ歴史の浅い食品VMDに光を投じたセミナーだったと思います。

今後も、ゲストに現役ビジュアル・マーチャンダイザーを迎えて企業のオンリーVMDづくりを語っていきたいと思っています。

一覧ページに戻る